仮想通貨取引所

BITPointの特徴を徹底解説!手数料無料と信頼性がメリット

更新日:

MT4を利用した取引にも対応し、先進性で勝負する

「信頼性の高い取引所がいいけど、手数料はなるべく安く抑えたい」とは誰もが思うものです。
しかしこの2つは基本的に相反するもの。そんな中でも、信頼性と低コストを両立しているのがBITPointです。業界最大手BitFlyerよりも知名度は低いですが、BitFlyerは手数料がゼロではないためコスト的には王者とはいえません。

今回は、BITPointのメリットやデメリット、どんな人に向いているのかなど徹底解説していきます。

歴史が浅いBITPoint しかし老舗並のサポート力

BITPointは2016年に設立された取引所です。仮想通貨そのものの歴史も浅いため致し方ない部分もありますが、それにしても最近過ぎるような気もします。
たとえば、BitFlyerの設立は2014年でした。暗号通貨の世界では取引所の設立は古いほうがよいとされます。しかし実際のところ、BITPointは新興らしくなく信託保全の仕組みが完璧で、万が一BITPointが倒産することになっても資産は守られるため、歴史の浅さは気にしなくてよいでしょう。

これが、単純なスペックに現れないBITPointの安心のサポート力です。他にはどのような特徴があるでしょうか?

bitPointはリミックスポイント(マザーズ上場)の子会社

BITPointが新興の取引所にもかかわらずここまでサポート力や信頼性に注力しているのは、マザーズ上場のリミックスポイントの子会社だからです。
仮想通貨の取引所を選ぶポイントの1つに、どのような企業が出資しているかという部分があります。

たとえばBitFlyerが信頼性が高いと言われているのも、大手企業の出資を受けているからに他なりません。現状、国内の取引所は「取引所」の名に似つかわしくない中小企業も中には存在するため、BITPointのようなマザーズ上場企業出資の取引所は貴重です。

BITPointは主要取引所の中で唯一電話サービスが受けられる

FX会社を選ぶ際は「電話でのサポートがあるか?」がしばしば重視されます。
大きな金額を動かすサービスを提供しながら、いざという時に電話1本繋がらないようでは困るケースもあるからです。しかし仮想通貨の取引所においては、国内の主要取引所の中で電話サービスを行っているのはBITPointのみ。

初心者にとってあれば安心な電話サービスを利用したい方は、BITPoint一択となるでしょう。今後、仮想通貨が普及し一般層の利用者が増えるにしたがって、電話サービスを取り入れる取引所が出てくるかもしれません。

「手数料無料」かつ「高い信頼性」の両立こそBITPointの特徴

国内の仮想通貨取引所を見渡してみると、手数料の無料化が進んできています。
また、仮想通貨の取引量の増加により、サポート力で差別化する取引所も増えてきました。
とはいえ、この2要素を両立させている取引所はなかなか存在しません。この部分に、BITPointを選ぶ理由があるといえるでしょう。それでは、どのような仕組みでBITPointは信頼性やサポート力を提供しているのでしょうか?

取引システムは、楽天証券の元CTO(最高技術責任者)が開発

BITPointの取引システムは、楽天証券の元CTO(最高技術責任者)の開発によるものです。これにより証券会社レベルのセキュリティを確保し、顧客資産の安全を守ります

特別顧問には日野正晴さん(金融庁元長官)を招き入れている

BITPointは特別顧問には日野正晴さん(金融庁元長官)を招き入れ、仮想通貨事業者としてふさわしい体制になるよう管理しています。このように各界のエキスパートにを起用している事実からして、その姿勢がはっきり伝わります。
仮想通貨取引所は中小企業の経営が一般的である上、どのような管理体制になっているのか不透明な会社も目立ちます。

確かにセキュリティや保全の仕組みを手抜くことでコスト削減に繋がることは間違いありませんが、そのようなコスト削減をしている取引所はトレーダーとしては不安がつきまといます。
その点、楽天証券の元CTOを招き入れる、特別顧問に元金融庁長官を引き入れる、といった試みは評価できます。「仮想通貨だからって、適当とは言わせない!」という気合や意気込みが感じられます。

BITPointの取扱い通貨は3種類と少なめだが、イーサリアムの売買が可能

仮想通貨にはビットコインを始めとしさまざまな種類が取引されていますが、そのすべての種類がBITPointで取引できるわけではありません。
その点は、その他の国内取引所も同様です。BITPointで取引可能な通貨の種類は、BTC(ビットコイン)BCC(ビットコインキャッシュ)ETH(イーサリアム)の3種類。その他、法定通貨(日本円・米ドルなど)があります。

仮想通貨のラインナップだけで見ると3種類に過ぎませんが、法定通貨の取り扱い数が多く、それに従い取引できる通貨ペア数は多くなっています。

通貨の種類は少ないけれど良いところもあります
扱っている通貨の種類は少ないですが、通貨ペアの選択肢が豊富です。円だけでなく米ドルやユーロ、香港ドルともビットコインを組み合わせて運用することができるのは取引所の中でも珍しいと思います。ビットコインを買いたくて、その運用をメインに考えている人にはおススメです。いろいろな種類の仮想通貨を買ってみたいと思っている人はもっと取り扱い種類の多いサイトの方が良いでしょう。

時価総額No.1の仮想通貨ビットコイン

BITPointは、当然ながら世界でもっとも普及しているビットコインの取引に対応しています。
ただし独自の強みとして、BTC/法定通貨の通貨ペアが豊富です。BTC/円はもちろん、米ドル、ユーロ、香港ドルとの各取引が現時点で可能。さらに今後、人民元、シンガポールドル、フィリピンペソとBTCの各通貨ペアにも対応する動きを見せています。

一見するとBITPointは、仮想通貨の種類としては3種類しかありませんが、このように取引レートの種類は多いためその分チャンスが多いのが特徴です。また、ホームページ上で更新されていない場合もありますが、ビットコインが分裂して誕生したBCCの取引も行えるため、今後安心です。

ビットコインに次ぐ仮想通貨、イーサリアムの取引にも対応

ビットコインだけではなく、双璧ともいえるもう1つの通貨イーサリアムにも対応しています。
ただし注意点として、イーサリアムと取引できるのはイーサリアム/円のみ。ビットコインのように色々な法定通貨とのレートは存在しません(イーサリアム→ビットコイン→各法定通貨、の流れでの取引は可能)。

とはいえ、グローバル的な対応に積極的なBITPointなので、いずれはイーサリアムに対応する法定通貨の種類や、仮想通貨のラインナップを拡充する可能性は十分にあると見られます。

BITPointでどんなことができる?24時間365日、スマホにも対応

株式投資の場合、取引したくても1日5時間しか市場が開かれていない上、平日のみの取引となってしまいます。
その点、仮想通貨なら24時間365日取引が可能。忙しいサラリーマンや時間の取りにくい方でも空いた時間に投資できます。とはいえ、営業時間は取引所によって異なる部分もあり、サポート時間は24時間ではない取引所も。

スマホ対応やウォレットについても、若干の差が出やすい部分です。BITPointは他の取引所と比較して優れているのでしょうか?

24時間365日取引可能。投資を無理なくライフスタイルに

BITPointは、24時間365日取引に対応しています。この点はどの取引取でも大抵同じです。
取引所ごとに差が出やすいのがサポート時間です。フォームからの問い合わせの返信などに対応する時間のことです。BITPointの場合、土日祝日を除く午前9時から午後5時までがサポートに対応しています。

もっとも取引が盛んな時間帯にしっかり対応しており、万が一の際の安心です。さらにBITPointは国内唯一となる電話サービスも行っているため、上記の時間帯なら直接オペレーターと通話ができます。迅速にトラブルを解決したいに重宝すること間違いなしです。

BITPointの基本的なサービス内容は?交換サービスだけではない

BITPointの主なサービスは、大きく分けて4つあります。

  • 仮想通貨の購入や売却(交換)サービス
  • これは、取引所にとって無くてはならない基本的なサービスとなります。

  • 送金(送る)と着金(受け取る)
  • BITPointは、取り扱い通貨(BTC・BCC・ETH)に限り、他の取引所やウォレットからBITPointに送られたものを受け取ったり、BITPointから他の取引所やウォレットに送ることが可能です。たとえば友達から譲ってもらったビットコインをBITPointへ送金し、それを日本円と交換する。BITPointで購入したイーサリアムを他の取引所へ送金し、そちらをメインに売買を始める。といった高い自由度で仮想通貨を操ることが可能です。

  • ウォレット機能
  • 取引所備え付けのウォレットにありがちな簡易的なものではなく、BITPoint独自開発の強化したウォレットを利用できます。従来よりセキュリティ面で強化を図り、リアルタイムでの送金に対応。ウォレットはセキュリティを高めると利便性が下がり、利便性を重視するとセキュリティに穴ができる、といった特徴がありますが、BITPointは独自の工夫によりこれらの両立に成功しました。メインのウォレットとして十分なセキュリティと機能を備えているため、新たにウォレットを用意する必要がないのは大変嬉しいポイントです。

  • スマホ対応のサービス
  • BITPointでは、外出先でもスマホを通じてスムーズに取引できるサービスに対応しています。変化が激しい仮想通貨だからこそ、いつでも対応できるのはありがたい。パソコンをお持ちでない方にとっても、BITPointはオススメです。

BITPoint独自のサービス「信託保全スキーム」など

BITPointには、BITPointにしかない独自のサービスがあります。信託保全スキームと、トムソン・ロイターへのBTC価格提供です。特に信託保全スキームに関しては、投資家の資産保全に直結する問題であるため評価できます。それぞれそのようなサービスなのかを紹介します。

信託保全スキームによる安全安心な仕組み

取引所へ預けた資産は取引所が管理する、というのは当たり前のことです。しかし、BITPointではそうではなく、BITPoint独自の資産はBITPointが管理し、ユーザーの資産は日証金信託銀行が管理する仕組みになっています。このため、BITPointが万が一破綻し、返金できる状態ではなくなったとしても、日証金信託銀行からユーザーに返金されるというリスクマネジメントが取れているのです。

トムソン・ロイターへのBTC価格提供

トムソン・ロイターは、ロイター通信などでおなじみの国際的な情報企業。
ニュースの世界では権威ある会社となっています。そんなトムソン・ロイターへ、BITPointはビットコインの時価情報を提供しています。これにより直接的な変化はありませんが、BITPointが1つランクアップしたということでもあり、信頼性の証といえるでしょう。

BITPointは取引手数料がゼロ!その他の細かい仕様もチェックしよう

ここまでは、BITPointについて目立つ情報をピックアップしました。
しかし「メリットは分かったけど、細かい仕様はどうなの?」と思う方もいるでしょう。ここからは、取引手数料・入金方法・セキュリティ・レバレッジといったポイントについて、スペックを細かくチェックしていきます。登録前に、詳細についてチェックしておきましょう。

BITPointは取引手数料などあらゆる手数料が無料! 

BITPointの大きなメリットの1つが取引コストの低さです。
「手数料」と名のつくものは基本的には発生せず、取引手数料は現物・レバレッジ・FX問わず無料、口座維持手数料や口座管理料も無料、入金手数料や出金手数料についても振込手数料の実費分以外は発生しません。現在は仮想通貨の手数料はゼロであることが当たり前になりつつあるため、無料で取引できる分は利用していくとよいでしょう。

手数料がかからないのはとても嬉しい
即時入金サービスの振込手数料が無料に加え、ビットコインキャッシュが貰えるのは大変お得です。少額からお取引できますので、仮想通貨の取引を始めるか悩まれている方は、この機会に初めてみるのが良いかと思います。自分に余裕のある額から初めて徐々に慣れていくことをお勧めします。
(20代 男 Daiさん)

BITPointの入金方法は日本円と仮想通貨に対応

取引するためには、まずBITPointに入金する必要があります。対応しているのは日本円・ビットコイン・ビットコインキャッシュ・イーサリアムです。日本円の場合、銀行振込(手数料無料・振込手数料のみ実費分必要)となり、その他の暗号通貨についてはBITPointのウォレット(口座)に入金することになります(こちらも手数料無料)。出金についても、これら4つの通貨すべてで行なうことが可能です。

信託保全スキームで安心のセキュリティ

繰り返しになりますが、BITPointでは顧客資産を分けて信託銀行で保管する「信託保全スキーム」を採用しています。これは仮想通貨業界では異例のこと。BITPointの高いセキュリティ意識が伺える対策です。また、2017年8月のビットコイン分裂時、相場環境が荒れる可能性があるとのことで一時的に取引停止にするとの声明を発表したことがあります。顧客資産の保全が目的でした。このような迅速な対応を取ったこともあり、顧客資産の保全やセキュリティに対する意識はしっかりしたものがある印象です。

BITPointはレバレッジ最大25倍まで対応 本格的なトレードもOK

BITPointの魅力としては、国内最大となる25倍のレバレッジが利用できることです。レバレッジは、2倍、5倍、10倍、25倍のいずれかを選択することが可能です。

リアルなBITPointの口コミや評価を紹介

BITPointのメリットは「自動売買システムがあること」
自分はサラリーマンをしているのでいつでも売買をできる環境になかったので、高機能システムトレードのおかげで損失を最小限に抑えれますし、利益も出るのでありがたいシステムです。初心者の方や仕事で忙しくて取引できないという方にはおすすめの取引所です。
(30代 男 NADAさん)
優れている部分を見つけるのが難しい
取り扱っている仮想通貨の種類は極めて少なく、ビットコインの通貨ペアのバリエーションも多くはない。詳細な仮想通貨についての説明などもなく、手数料が極めて安いといった格安を売りとしているわけでもない。現状極めてこのサイトを使うことに意義の見いだせない取引所である。なにかビットポイントならではの特徴、特色をつくり、他のサイトとの差別化を頑張っていってほしいと思う。
(50代 男 Nakaさん)

BITPointは手数料無料かつ高い信頼性がメリット

ここまで、仮想通貨取引所BITPointについて詳細を解説してきました。
BITPointの魅力を1つ挙げるとすれば、「手数料が無料でありながら信頼性が高い」取引所であることです。たとえばBITPointのライバルであるBitFlyerは、信頼性では優れているものの手数料は取引毎に発生します。

またその他の取引所で手数料が無料であるところは珍しくありませんが、BITPointのように運営陣に楽天証券の元CTO(最高技術責任者)や金融庁元長官を招き入れるといった試みを行っているところはなかなかないものです。
そして、BITPointは国内の取引所で唯一、電話での対応サービスを行っています。このような、手数料のコストゼロと信頼性を兼ね備えていることがBITPointを選ぶ決めてとなるのではないかと思います。一方、取り扱い通貨が少ない(ビットコイン・ビットコインキャッシュ・イーサリアムの3種類)というデメリットもします。

この部分に関して妥協できるのであれば、BITPointはよい選択になるはずです。取引所選びは悩ましい部分ではありますが、いくつでも口座開設することができるため気軽に選ぶのもよいでしょう。参考にしてみてください!

結局どの取引所が一番良いの?

編集部イチオシの仮想通貨取引所はここ!!
仮想通貨取引所はどれを選んでも一長一短で、自分の投資スタイルに合ったものを選ぶのがベスト。ですが、どのように選んでよいのかわからないですよね。

適当に選べば
  • 手数料が思ったより高い
  • 思った価格で注文が入らない
  • しょっちゅうサーバーダウンする
といったトラブルに見舞われ、「こんな業者選ばなきゃよかった…」と後悔する羽目になってしまいます。

取引所の特徴を8つの観点から比較しておすすめ順に紹介していますので、自分にとって使いやすい取引所を選ぶようにしてみましょう。

-仮想通貨取引所

Copyright© やさしいビットコイン入門講座 , 2024 AllRights Reserved.