仮想通貨取引所

今すぐクリプトブリッジ(CryptoBridge)に登録すべき理由とコイン購入方法

更新日:

今回は、キャピタルゲインが得られる分散型取引所のクリプトブリッジについて解説していきます。

コインチェックのNEM流出事件から、取引所のセキュリティに対する関心が高まっています。それと並行して、比較的ハッキング被害を受けにくい分散型取引所を利用する人も増えているようです。

分散型取引所の中でも、ステーキングという手法を使ったキャピタルゲインを得られるクリプトブリッジは日本に対応しており、利用者を順調に増やしています。
分散型取引所のクリプトブリッジに登録したほうがいい理由や、利用方法、注意事項などをお伝えします。

CryptoBridgeとは

クリプトブリッジとは、分散型取引所と呼ばれる取引所の名称です。

分散型取引所にはイーサデルタやオープンレッジャー、ウェイブス、0xなどもあります。
今後の仮想通貨取引をけん引していく存在になるだろうと言われているのが、分散型取引所です。

さて、クリプトブリッジには分散型であること以外にも2つの特徴があります。
クリプトブリッジの特徴は

  • 日本語対応
  • ステーキング報酬が得られる

分散型取引所で日本語対応しているのは非常にうれしいポイントです。
そもそも日本語対応の取引所はまだまだ少ない中で、クリプトブリッジのように日本語表記の取引所は安心して利用できます。

クリプトブリッジではステーキング報酬をもらうことができます。
クリプトブリッジは独自通貨としてBCO(ブリッジコイン)を発行しています。このBCOを一定期間保有し続ける(ステーキング)ことで、報酬がもらえるのです。
コインチェックの貸コインサービスをイメージすると分かりやすいかもしれません。

保有しているBCOの枚数に応じて報酬がもらえるので、何もせずにほったらかしておくだけで資産が増えていくことになります。
キャピタルゲインを得られる方法が限られている仮想通貨において、ステーキング報酬があることは非常に大きなメリットとなります。

そもそもDEX(分散型取引所)とは

先ほどから分散型取引所という言葉を何度か使っていますが、ここで分散型取引所(DEX)について簡単に触れておこうと思います。

分散型取引所とは、会社などが運営する取引所と違い、世界中に散らばったサーバーを利用して取引する仕組みのことです。
従来型の取引所ではサーバーは1か所に集約されているのに対し、分散型取引所では10か所以上に分散されています。

そのため、1か所がハッキングなどの攻撃を受けても、他のサーバーから復元可能です。
また、アクセスや取引が集中してもサーバーがダウンするということは滅多にありません。その一方で、取引所のネットワークを維持するために、利用するだけで手数料がかかる仕組みになっています。

この手数料を低く抑えるためのプロジェクトも進行しており、新しい分散型取引所が乱立してくる可能性もあります。
また、分散型という言葉から分かるように、中央集権的ではない、という特徴もあります。

DEXでは個人情報などを取引所に送る必要はなく、完全に匿名で取引が可能です。逆に言うと、必要なサポートを受けられないこともある、ということです。特にログインパスワードなどは再発行してもらえないので、注意が必要です。

分散型取引所のメリット 分散型取引所のデメリット
・ハッキング被害を受けない
・匿名性が高い
・サーバーがダウンしない
・流動性が低い
・注文だけで手数料が発生する
・サポートがほとんどない

日本語にも対応。注目の取引所です

クリプトブリッジの特徴として、日本語に対応しているという点をあげました。この点は非常に重要です。
例えば、世界最大規模の仮想通貨取引所となったバイナンスも日本語対応ということで多くの日本人が利用し、知名度、取引量が爆発的に増えました。

仮想通貨取引における日本人の役割は大きく、投資額や市場に参加している人数は世界でも有数です。

クリプトブリッジが日本語に対応しているということは、今後大きく利用者数を伸ばす可能性が大いにあるということです。
利用者が増えることで流動性が高まりスムーズな取引が可能になるでしょう。また、独自通貨BCOの値上がりも期待できます。

コインチェックのNEM流出問題からハッキングリスクや、資産を取引所に預けておくことのリスクが周知されています。
コインチェック利用者が他の取引所に移動することも十分に考えられることから、クリプトブリッジの今後に注目です。

取扱銘柄は日本人に馴染みやすい通貨や超マイナーペアが多く、エッジが効いている

日本語対応のクリプトブリッジですが、表記だけでなく、取扱通貨も日本人をターゲットにしているようです。
取扱通貨の中には、モナコイン、ビットゼニー(ZNY)、XPなど国産通貨や日本人になじみのある通貨が多くあります。

その他にも、BCH、LTC、XVG、XSH、DOGE、PINK、HTML、そして独自通貨のBCOなど21種類を扱っています。

モナコインは2017年に大幅な値上がりをし、コミュニティも非常に盛り上がりのある通貨です。
実店舗での支払いにも利用でき、国産通貨の中でも名実ともに人気ナンバーワンの通貨です。

そして、このモナコインで購入できるのが、ZNYやXPといったこれまた国内で盛り上がりつつある仮想通貨です。
さらに、XP/ZNYという通貨ペアも用意されており、ZNYでXPを購入することもできます。

ビットゼニー(BitZeny)の買い方・将来の高騰確率※Cryptobridgeで購入するのがおすすめです

モナコインを他のコインと交換できます

取引はメインがBTC建てとなっていますが、BTS建てや、MONA建て、ZNY建てのペアもあります。
モナコインは日本で人気の通貨であり、かつ送金手数料が非常に低いため、他の取引所からクリプトブリッジに入金する際にはモナコインがおすすめです。

モナーコインとは?超有名インターネット掲示板「2ちゃんねる」から発生した仮想通貨!

ビットコインの送金は1,000円程かかりますが、モナコインであれば1円程度で送金できてしまいます。
クリプトブリッジでは、まずモナコインで入金し、それから欲しいコインを交換するのがお得です。
モナコイン建てて購入できるコインはXP、ZNY、LTC、BCOとBTCです。モナコインを入金し、ビットコインを交換すれば、送金手数料を低く抑えつつ、他のマイナー通貨の購入が可能です。

ビットゼニーやXPを購入したい人は絶対に登録するべき

クリプトブリッジで取り扱いのある仮想通貨の中でもやはり注目すべきはビットゼニー(ZNY)とXPでしょう。

XPの買い方と将来性、価格推移と高騰する可能性を検証

この2つの通貨は国内の取引所では購入できません。そのため、海外の取引所を利用するか、クリプトブリッジなどの分散型取引所を利用するほかありません。
もちろん、一番おすすめできる取引所はクリプトブリッジです。

クリプトブリッジは日本語対応ですし、モナコインでの入金が可能です。
送金手数料の安さや手軽さなどを考えればクリプトブリッジでZNYやXPを買うのが最も効率的になります。

また、クリプトブリッジなどのDEXのデメリットとして流動性の低さがあります。
しかし、これは裏を返せば、価格のパンプがなく、安定した取引が可能だということにもなります。マイナーな通貨はふとしたことで価格が大きく変動することがあります。

特にXPやZNYは単価も低いため、大口の取引が入ると価格が大きく変動してしまいます。
その点、DEXであるクリプトブリッジならば、価格の急激な変化はほぼありません。

ビットゼニー、XPをクリプトブリッジで買うべき3つの理由
・購入にかかる送金などの手数料が低く抑えられる
・日本語対応
・価格が安定している

取引手数料・出金手数料などの手数料体系

分散型取引所のデメリットの1つが手数料です。
分散型取引所は取引所があるわけではなく、10か所以上のサーバに分散したネットワークになります。そのため、このネットワークを維持するための費用が掛かります。そのため、手数料がどうしても高めに設定されています。

クリプトブリッジの手数料は0.2%です。あれ、そんなに高くない?と思った方、要注意です。
一般的な取引所の手数料は売買が成立した時、つまり約定した時にだけ手数料が発生します。ところがクリプトブリッジの手数料は注文成立時の0.2%以外にも「ブロックチェーン手数料」がかかるのです。

ブロックチェーン手数料とは、つまりDEXネットワークの利用料と考えるといいでしょう。具体的には、注文を出した時、注文を取り消した時にも手数料がかかります。

クリプトブリッジの手数料体系

手数料 支払い方法
取引手数料 0.2% 購入した通貨から差し引かれる
転送手数料 0.22BTS ビットシェアーズまたは他の通貨
注文手数料 0.012BTS ビットシェアーズまたは他の通貨
注文取消し手数料 0.0012BTS ビットシェアーズまたは他の通貨

手数料の支払いにはBTSが利用されますが、その他のコインでも支払うことはできます。ただし、BTSで支払う場合に比べて割高になるので、手数料支払いのために少額のBTSを保有しておくとよさそうです。

出金手数料も他の取引所と同じようにかかります。出金する通貨によって出金手数料はことなります。出金には転送が伴うため、出金手数料の他にも0.22BTSのブロックチェーン手数料が必要になります。

登録・口座開設の方法と手順

クリプトブリッジへの登録、口座開設の手順をご紹介します。
登録自体は非常に簡単で5分もあれば完了します。また、登録にはメールアドレスや個人情報は必要ありません。

ただし、登録時に入力したIDやパスワードは再発行されることはありません。メモを取るなどして、必ず覚えておいてください。

ステップ1:クリプトブリッジをダウンロード
クリプトブリッジの公式サイトから「DOWNLOAD」をクリック
「WEB-VERSION」「WINDOWS」「MAC OSX」から自分に合ったものを選択
WEB-VERSIONはブラウザで操作する方法、デスクトップアプリが「WINDOWS」です。
ダウンロードしたら、ファイルを実行してインストールしておきましょう。

ステップ2:アカウントを作成する
クリプトブリッジアプリを立ち上げて、アカウントを作成します。
アプリを起動後「Creat Account」をクリック

「ACCOUNT NAME」「GENERATED PASSWORD」「CONFIRM PASSWORD」の3つを入力します。
ACCOUNT NAMEはユーザーIDになります。自由に入力できます。
GENERATED PASSWORDにはあらかじめパスワードが入力されています。このパスワードをコピーするなどして、忘れないようにしてください。
CONFIRM PASSWORDにはGENERATED PASSWORDのパスワードを再入力します。

次の3つのチェックボックスにチェックを入れます。
チェック項目は上から順に

  • パスワードを失くしたらアカウントにアクセスできないこと
  • パスワードを失くしたり忘れても、再発行されないこと
  • パスワードをメモするなどして保存したこと

の確認になります。
以上の入力とチェックができたら「CREAT ACCOUNT」をクリックします。

ステップ3:確認して利用開始
最後にもう一度パスワードについての注意事項が出てきます。ここでパスワードをもう一度だけ確認することができます。
以降はパスワードの確認をクリプトブリッジ上で行うことはできません。
パスワードの保管は自己責任です。確実で安全な方法で行ってください。

入金方法

入金はダッシュボードから行います。あらかじめ、日本語表示にしておくと迷うことはありません。日本語表示に切り替えるには、ページ右上の国旗マークから日本語を選択するだけです。

では入金方法です。

1.ページ上部の「入金/出金」を選択
2.入金するコインを選択
3.入金先アドレスが表示されるので、コピー
4.入金元から入金先アドレスに送金

先ほども述べましたが、入金の際はモナコインがおすすめです。

登録から入金まで、それほど複雑な手順ではありません。分散型取引所だからと言って、難しく考える必要はありません。
ぜひクリプトブリッジに登録して、XPやZNYを購入してみてください。

動作が重い時は設定変更して軽くしよう

クリプトブリッジで取引をしていると、動作が重く感じることがあります。そんな時は設定を変更することで、動作が軽くなることがあります。

クリプトブリッジはサーバとして世界中の様々な場所と接続しています。
初期設定では中国かバンコクのサーバに接続しているため、動作が重くなることがあります。この接続先を変更することで動作を軽くしましょう。

設定を変更するにはは画面右上の「歯車マーク」から「設定」をクリックします。すると接続可能なノード(接続先サーバ)を選べるようになります。
動作を軽くしたいのであれば

  • High latency
  • ヨーロッパまたはアメリカ

のノードを選択します。

買い方とその手順

クリプトブリッジの設定が完了し、入金ができたら、いよいよ取引です。好きなコインを購入してみましょう。

取引はダッシュボード上部の「取引所」から行います。
コインを購入するまでの手順は他の取引所とそれほど変わりません。手順を簡単に紹介します。

1.欲しいコインを選択
2.購入金額を入力
3.購入量を入力
4.「買う」をクリック

です。コインによってはペアが複数用意されているものもあります。
例えばXPはBTC、MONA、ZNYで購入できます。複数ペアが用意されているものについては、どのコイン建てで購入するか間違えないようにしてください。

出金方法

出金も入金と同じように行います。
ダッシュボード上部「入金/出金」から出金を選択します。
出金したいコインを選択し、「いますぐ出金」をクリックすればOKです。

入金と出金が同じ画面になっています。
画面中央の「ここで入金または出金を選択してください」
をよく確認して手続きするようにしましょう。

また、出金には、コインごとに決められた出金手数料の他にも、ブロックチェーン手数料がかかることを忘れてはいけません。

まとめ

日本語対応の分散型取引所クリプトブリッジをご紹介してきました。分散型取引所は今後発展する可能性が高いので、今のうちに登録しておいて損のない取引所です。

クリプトブリッジを利用するメリットを振り返っておきましょう。

  • 日本語対応
  • ステーキングで報酬がもらえる
  • ハッキングリスクが少ない
  • 登録後すぐに使える
  • XPやZNYが購入できる
  • モナコイン建てのペアもある

分散型取引所は、まだ知名度もあまりなく、利用者も少ないため流動性が低いのがデメリットですが、今後利用者が増えるにつれ、解消されていくでしょう。

「XPやZNYが欲しい」
「試しに分散型取引所を使ってみたい」

そんな人には日本語対応で使いやすいクリプトブリッジがおすすめです。本記事を参考に登録し、さっそく取引してみてはいかがでしょうか。

結局どの取引所が一番良いの?

編集部イチオシの仮想通貨取引所はここ!!
仮想通貨取引所はどれを選んでも一長一短で、自分の投資スタイルに合ったものを選ぶのがベスト。ですが、どのように選んでよいのかわからないですよね。

適当に選べば
  • 手数料が思ったより高い
  • 思った価格で注文が入らない
  • しょっちゅうサーバーダウンする
といったトラブルに見舞われ、「こんな業者選ばなきゃよかった…」と後悔する羽目になってしまいます。

取引所の特徴を8つの観点から比較しておすすめ順に紹介していますので、自分にとって使いやすい取引所を選ぶようにしてみましょう。

-仮想通貨取引所

Copyright© やさしいビットコイン入門講座 , 2024 AllRights Reserved.